

書道パフォーマンス(ライブ書道)
書道は日本が誇る伝統的な和の文化です。 ユネスコの無形文化遺産への登録について働きかけがされているようですが、私は多くの方にもっと身近に書を置いて、日々の生活の中でも書を楽しんでもらえるように活動しています。
- - パフォーマンスの一例 -
- ・三味線や琴他音楽とのコラボによる書道パフォーマンス
- ・花押やサインのデザイン作成および添削指導
- ・書作品の販売
- ・どなたでも気軽に参加していただけるワークショップの企画・開催
- ・TV・CM・MVへの書作品の貸し出し、作品制作
ぜひ、ご依頼ください。

- 30分 50,000円 ~
- ※内容や時間により金額が異なります。
- 出版記念パーティー、結婚披露宴、喜寿のお祝い、創立記念パーティー、お取引先の接待の宴席など、お祝いの席でご趣旨に合わせた書道パフォーマンスをおこないます。
書道パフォーマンス(動画)






書作品制作・販売

- 1作品 10,000円 ~
- ※内容や時間により金額が異なります。
- 小さなものは名刺から壁面を飾るような大きな作品まで各種ご用意いたします。 作品サイズにもよりますので、まずはご相談ください。
イベント企画・ワークショップ

- 2時間 100,000円 ~
- ※内容や時間により金額が異なります。
- 浴衣で書道体験、三味線奏者とのコラボパフォーマンス、各種パーティーでのパフォーマンス他、ご趣旨とご予算に合わせたイベント・ワークショップをご提案させていただきます。
花押作成またはサイン作成および添削指導

- 1回付 30,000円 ~
- ※デザイン料および添削指導
サインは歌舞伎役者さん、女優さん、漫画家さん、お笑い芸人さん、タレントさん、各種著者さん等々、ご職業に合わせてデザインされるべきと思います。
本を出版される方も増え、サインを頼まれる方も多いのではありませんか?ご職業とその方のイメージに合わせてご提案させていただきます。また添削指導もありますので、「書けない!」「困った!」がなくなりますね。
メディア関係の皆様へ
- テレビの出演依頼 / インタビューなどお気軽にご相談ください。
- スケジュール調整など可能限りご対応させていただきます。
- 電話からお問い合わせ
- 受付時間:平日9:00~17:00
Webからお問い合わせ
テレビ東京「なないろ日和」
テレビ東京「L4YOUプラス」




レインボータウンFM「壮一朗のSmaile Smaile Smaile」
レインボータウンFM「原めぐみのEnjoyトーク」




東京FM

